AQUOS R9のバッテリー性能と充電性能を徹底検証!

AQUOS R9のバッテリー性能と充電性能を徹底検証!
当記事には広告が含まれますが、消費者庁および国民生活センターの情報を参考に、広告ポリシーに基づいて作成しています。

AQUOS R9は、シャープが誇る最新のAndroidスマートフォンです。大容量バッテリーと急速充電に対応し、長時間の使用でも安心して使える性能を備えています。

いつもの匠

スマホコレクターの いつもの匠 です。

AQUOS R9のバッテリー性能を、実際に購入して徹底的に検証してみました。

この記事では、AQUOS R9のバッテリー駆動時間や充電速度について、筆者が実機で検証した結果をご紹介します。最後まで読めば、1 日中バッテリーが持つかや、同価格帯のOPPO Find X8との比較結果が分かります。

前モデルのAQUOS R8との比較も行いましたので、購入を検討中の方は参考にしてください。

AQUOS R9、OPPO Find X8の購入を検討中なら、「AQUOS R9を安く買う」や「OPPO Find X8を安く買う」記事を参考にしてください。

\\ クリックタップできる //
目次

AQUOS R9はバッテリー容量が5,000mAhに進化!

AQUOS R9のバッテリー性能

AQUOS R9は、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。前モデルAQUOS R8から、バッテリー容量と急速充電の速度が大きく向上しました。

比較項目AQUOS R9AQUOS R8
バッテリー容量5,000mAh4,570mAh
急速充電65Wに対応45Wに対応
※進化したポイントは赤字で表記
バッテリースペック比較
いつもの匠

前モデルからバッテリー容量が約10%増加し、急速充電も大幅に進化したね!

AQUOS R9は省エネ技術によりYouTubeを9時間連続で再生可能

AQUOS R9のバッテリー稼働時間

AQUOS R9のバッテリー性能の 1 つとして、YouTubeの連続再生によるバッテリー稼働時間を検証しました。

前提条件
  • 最高画質でYouTube再生
  • 音量最大かつDAC装置に接続した状態
  • 液晶ディスプレイの輝度は最大
YouTubeの連続再生時間
項目AQUOS R9
バッテリー稼働時間9時間20分
※秒以下切り捨て

AQUOS R9は、バッテリーを消耗しやすい動画視聴でも約9時間利用できたことから、次のような日常のシチュエーションでも十分なバッテリー持ちが期待できます。

  • 通勤・通学中の動画視聴
  • Youtubeをラジオ替わりに長時間再生
  • 長時間の外出時の使用
いつもの匠

省エネ技術のおかげで、長時間の動画視聴でもバッテリーが持つようになったね!匠も外出先で困ったことはないよ!

AQUOS R9は急速充電で2時間以内に満充電!

AQUOS R9の急速充電性能

AQUOS R9の充電性能を調査するため、65Wのパソコン用充電器を使って充電速度を検証しました。

前提条件
  • ノートパソコン向け65W USB-C充電器で充電
  • バックグラウンドアプリの稼働ほぼ無しの状態
  • 輝度は最大
AQUOS R9 充電時間
(急速充電器の場合)
充電率所要時間
0% → 50%25分
50% → 80%22分
80% → 100%58分
合計1時間45分
※秒以下切り捨て

筆者の実機で検証した結果、AQUOS R9の充電速度は80%までの充電なら1時間以内、満充電も2時間以内である事実が判明しました。

いつもの匠

さっと充電できるから、急ぎで充電が必要になっても大丈夫!

AQUOS R9とOPPO Find X8はどっちのバッテリー性能が良いか比較

OPPO Find X8は、AQUOS R9と同時期に発売された人気モデルです。どちらも大容量バッテリーを搭載していますが、バッテリー容量や急速充電性能はOPPO Find X8の方が優れています。

比較項目AQUOS R9OPPO Find X8
バッテリー容量5,000mAh5,630mAh
急速充電65Wに対応80Wに対応
※進化したポイントは赤字で表記
バッテリースペック比較
AQUOS R9 vs OPPO Find X8

さらに、筆者が所持する実機でバッテリー性能の比較を検証した結果、次の事実が分かりました。

OPPO Find X8のバッテリー稼働時間の方が2時間長い

AQUOS R9と同価格帯のOPPO Find X8とバッテリー性能を比較してみました。

前提条件
  • 最高画質でYouTube再生
  • 音量最大かつDAC装置に接続した状態
  • 液晶ディスプレイの輝度は最大

既にAQUOS R9についての動画は前述しました。OPPO Find X8のバッテリー検証動画は以下をご覧ください。

機種AQUOS R9OPPO Find X8
バッテリー稼働時間9時間20分11時間47分
※秒以下切り捨て
YouTubeの連続再生時間の比較
AQUOS R9 vs OPPO Find X8

検証した結果、OPPO Find X8 の方が約 2 時間長く使用できる結果となりました。これは、バッテリー容量の差(630mAh)と、OPPO独自の省電力技術が要因と考えられます。

いつもの匠

バッテリー容量の差が、そのまま稼働時間の差につながっているね!でも、匠はAQUOS R9の稼働時間でも十分だと感じているよ!

AQUOS R9とOPPO Find X8の急速充電性能はほぼ互角

AQUOS R9とOPPO Find X8の充電時間を⽐較しました。

前提条件
  • ノートパソコン向け65W USB-C充電器を使用
  • バックグラウンドアプリの稼働ほぼ無し
  • 輝度は最大
機種0% → 50%50% → 80%80% → 100%合計
AQUOS R925分22分58分1時間45分
OPPO Find X833分27分17分1時間17分
※秒以下切り捨て
充電時間の比較
(急速充電器の場合)

急速充電では、OPPO Find X8の方が約30分早く充電が完了する結果となりました。ただし、80%までの充電なら両機種ともほぼ同じ結果であることが判明しています。

いつもの匠

1時間で80%まで確保できるから、両機種とも充電時間でまったくストレスを感じたことはないよ!

AQUOS R9のバッテリー性能は優秀!より長持ち重視ならOPPO Find X8

AQUOS R9は、前モデルから大幅に進化したバッテリー性能を備えています。特に以下の点が評価できます。

AQUOS R9 バッテリーの良いところ
  • 5,000mAhの大容量バッテリー
  • 65Wの急速充電対応
  • 省エネ技術により長時間使用が可能

ただし、より長いバッテリー持ちを重視する場合は、筆者はOPPO Find X8の方をおすすめします。

いつもの匠

用途に応じて、最適な機種を選べるといいね!

本記事を踏まえて購入を検討するなら「AQUOS R9を安く買う」、「OPPO Find X8を安く買う」記事を参考にしてください。

目次